しりとり向け「おから始まる言葉」一覧

しりとり向けの「おから始まる言葉」を一覧にまとめました。しりとり用に「最後に “ん” 」が付く言葉に、色を付けてあります。

スポンサーリンク

おから始まる言葉の一覧

お|1文字

お|お
緒|お
小|お
尾|お
雄|お

お|2文字

おい|おい
笈|おい
老い|おい
おう|おう
凹|おう
応|おう
欧|おう
王|おう
翁|おう
追う|おう
負う|おう
媼|おう
おお|おお
大|おお
おか|おか
丘|おか
陸|おか
おき|おき
沖|おき
おぎ|おぎ
奥|おく
億|おく
屋|おく
置く|おく
おけ|おけ
おさ|おさ
押し|おし
叔父|おじ
伯父|おじ
押す|おす
推す|おす
雄|おす
落ち|おち
乙|おつ
音|おと
鬼|おに
尾根|おね
おの|おの
尾羽|おは
叔母|おば
伯母|おば
帯|おび
オフ|おふ
オペ|おぺ
面|おも
おや|おや
親|おや
お湯|おゆ
おり|おり
織り|おり
折|おり
折り|おり
澱|おり
滓|おり
おる|おる
織る|おる
折る|おる
おれ|おれ
恩|お
音|お
御|お

お|3文字

おあし|おあし
お家|おいえ
老い木|おいき
おい御|おいご
おいた|おいた
追いて|おいて
おいで|おいで
おいど|おいど
負い目|おいめ
おいら|おいら
オイル|おいる
老いる|おいる
おうい|おうい
王位|おうい
奥羽|おうう
欧化|おうか
桜花|おうか
謳歌|おうか
横臥|おうが
奥義|おうぎ
扇|おうぎ
王家|おうけ
往古|おうこ
王座|おうざ
横死|おうし
雄牛|おうし
往事|おうじ
往時|おうじ
王子|おうじ
皇子|おうじ
逢瀬|おうせ
応訴|おうそ
殴打|おうだ
王手|おうて
嘔吐|おうと
黄土|おうど
おうな|おうな
媼|おうな
王妃|おうひ
応募|おうぼ
王墓|おうぼ
黄麻|おうま
おうむ|おうむ
往路|おうろ
嗚咽|おえつ
終える|おえる
多い|おおい
覆い|おおい
覆う|おおう
多く|おおく
大路|おおじ
仰せ|おおせ
大手|おおて
大手|おおで
大戸|おおど
大葉|おおば
オーム|おおむ
多め|おおめ
大目|おおめ
大家|おおや
オーラ|おおら
オール|おおる
おかき|おかき
お陰|おかげ
お菓子|おかし
おかす|おかす
侵す|おかす
犯す|おかす
冒す|おかす
おかず|おかず
お金|おかね
お株|おかぶ
おかぼ|おかぼ
おかま|おかま
おかみ|おかみ
お上|おかみ
女将|おかみ
男神|おがみ
拝む|おがむ
おかめ|おかめ
おか目|おかめ
おか湯|おかゆ
おから|おから
おかわ|おかわ
小川|おがわ
悪寒|おか
置き碁|おきご
おきて|おきて
おきな|おきな
翁|おきな
置き場|おきば
置屋|おきや
起きる|おきる
奥義|おくぎ
おぐし|おぐし
御髪|おぐし
奥地|おくち
おくて|おくて
お国|おくに
奥歯|おくば
おくび|おくび
おくみ|おくみ
オクラ|おくら
お蔵|おくら
送り|おくり
送る|おくる
贈る|おくる
おくれ|おくれ
後れ|おくれ
遅れ|おくれ
おけさ|おけさ
おけら|おけら
おこし|おこし
お腰|おこし
おこす|おこす
起こす|おこす
興す|おこす
おこた|おこた
おこり|おこり
起こり|おこり
おごり|おごり
おこる|おこる
起こる|おこる
興る|おこる
怒る|おこる
おごる|おごる
おこわ|おこわ
お菜|おさい
押さえ|おさえ
お下げ|おさげ
お札|おさつ
お里|おさと
おさめ|おさめ
収め|おさめ
納め|おさめ
お産|おさ
惜しい|おしい
押し絵|おしえ
教え|おしえ
お辞儀|おじぎ
おじけ|おじけ
押して|おして
押し葉|おしば
雄しべ|おしべ
惜しむ|おしむ
おしめ|おしめ
おじや|おじや
おじる|おじる
悪心|おし
おじん|おじ
汚水|おすい
お世辞|おせじ
お節|おせち
オセロ|おせろ
汚染|おせ
遅い|おそい
襲う|おそう
遅出|おそで
遅寝|おそね
お側|おそば
遅場|おそば
おそれ|おそれ
恐れ|おそれ
虞|おそれ
汚損|おそ
オゾ|おぞ
雄滝|おだき
お宅|おたく
汚濁|おだく
お立ち|おたち
おだて|おだて
お玉|おたま
落ち度|おちど
落ち葉|おちば
落ち穂|おちぼ
落ち目|おちめ
お茶|おちゃ
落ちる|おちる
お着き|おつき
お付き|おつき
おつけ|おつけ
お告げ|おつげ
越訴|おっそ
追って|おって
追っ手|おって
おっと|おっと
夫|おっと
尾っぽ|おっぽ
おつむ|おつむ
お通夜|おつや
おつゆ|おつゆ
お釣り|おつり
汚泥|おでい
おでき|おでき
おでこ|おでこ
お手手|おてて
汚点|おて
おでん|おで
おとぎ|おとぎ
おどけ|おどけ
男|おとこ
脅し|おどし
落とす|おとす
脅す|おどす
お屠蘇|おとそ
大人|おとな
乙女|おとめ
お供|おとも
おとり|おとり
劣り|おとり
踊り|おどり
劣る|おとる
躍る|おどる
踊る|おどる
おなか|おなか
おなが|おなが
おなご|おなご
同じ|おなじ
男波|おなみ
おなら|おなら
お成り|おなり
鬼歯|おにば
鬼火|おにび
おぬし|おぬし
雄ねじ|おねじ
おねむ|おねむ
尾の上|おのえ
おのこ|おのこ
おのれ|おのれ
己|おのれ
おはぎ|おはぎ
お化け|おばけ
おはこ|おはこ
お鉢|おはち
お初|おはつ
お花|おはな
尾花|おばな
雄花|おばな
お跳ね|おはね
お針|おはり
おばん|おば
帯地|おびじ
おひつ|おひつ
男びな|おびな
お冷や|おひや
おひら|おひら
お昼|おひる
帯びる|おびる
尾ひれ|おひれ
負ぶう|おぶう
お札|おふだ
汚物|おぶつ
小舟|おぶね
お古|おふる
おふろ|おふろ
オペラ|おぺら
覚え|おぼえ
おぼこ|おぼこ
おぼす|おぼす
おほほ|おほほ
おぼろ|おぼろ
お盆|おぼ
お前|おまえ
おまけ|おまけ
おませ|おませ
おまる|おまる
お神酒|おみき
おむつ|おむつ
汚名|おめい
おめざ|おめざ
お召し|おめし
思い|おもい
重い|おもい
思う|おもう
重げ|おもげ
重さ|おもさ
重し|おもし
表|おもて
面|おもて
おもと|おもと
主な|おもな
主に|おもに
重荷|おもに
重み|おもみ
母屋|おもや
母家|おもや
重湯|おもゆ
重り|おもり
面輪|おもわ
親機|おやき
親子|おやこ
親御|おやご
おやじ|おやじ
親字|おやじ
おやつ|おやつ
おやま|おやま
小やみ|おやみ
泳ぎ|およぎ
泳ぐ|およぐ
およそ|およそ
及び|および
及ぶ|およぶ
織り地|おりじ
織り目|おりめ
折り目|おりめ
おりる|おりる
下りる|おりる
降りる|おりる
オルグ|おるぐ
お留守|おるす
お礼|おれい
折れ目|おれめ
折れる|おれる
おろか|おろか
愚か|おろか
おろし|おろし
卸|おろし
下ろし|おろし
降ろし|おろし
おろす|おろす
卸す|おろす
下ろす|おろす
降ろす|おろす
おろち|おろち
おわい|おわい
おわす|おわす
負わす|おわす
終わり|おわり
終わる|おわる
おわん|おわ
恩威|おんい
音価|おんか
温雅|おんが
恩義|おんぎ
音義|おんぎ
恩顧|おんこ
音叉|おんさ
恩師|おんし
恩賜|おんし
音字|おんじ
オンス|おんす
音図|おんず
音素|おんそ
御衣|おんぞ
音痴|おんち
御地|おんち
音吐|おんと
温度|おんど
音頭|おんど
女|おんな
おんば|おんば
音波|おんぱ
おんぶ|おんぶ
音符|おんぷ
音譜|おんぷ
御身|おんみ
おんも|おんも
温和|おんわ
穏和|おんわ

お|4文字

お愛想|おあいそ
オアシス|おあしす
お預け|おあずけ
追い討ち|おいうち
追い討つ|おいうつ
おいおい|おいおい
追い風|おいかぜ
追い肥|おいごえ
追い越し|おいこし
追い越す|おいこす
追い込み|おいこみ
追い込む|おいこむ
老い込む|おいこむ
生い先|おいさき
老い先|おいさき
おいしい|おいしい
おいずり|おいずり
笈摺|おいずり
おいずる|おいずる
笈摺|おいずる
追い銭|おいせ
追い炊き|おいだき
追い出し|おいだし
追い出す|おいだす
生い立ち|おいたち
生い立つ|おいたつ
追い立て|おいたて
追いつく|おいつく
おいとま|おいとま
追い抜き|おいぬき
追い抜く|おいぬく
追いはぎ|おいはぎ
追い羽根|おいばね
追い腹|おいばら
老い人|おいびと
追いやる|おいやる
老い行く|おいゆく
老いらく|おいらく
おいらん|おいら
お祝い|おいわい
追分|おいわけ
横溢|おういつ
押印|おうい
押韻|おうい
応援|おうえ
往往|おうおう
往還|おうか
王冠|おうか
王羲之|おうぎし
王権|おうけ
往航|おうこう
横行|おうこう
王侯|おうこう
王公|おうこう
王国|おうこく
黄金|おうご
殴殺|おうさつ
鏖殺|おうさつ
王様|おうさま
王室|おうしつ
応射|おうしゃ
王者|おうじゃ
王女|おうじょ
皇女|おうじょ
応じる|おうじる
往信|おうし
往診|おうし
王水|おうすい
応ずる|おうずる
旺盛|おうせい
王制|おうせい
王政|おうせい
往昔|おうせき
応接|おうせつ
応戦|おうせ
王族|おうぞく
応対|おうたい
横隊|おうたい
応諾|おうだく
黄濁|おうだく
おうだん|おうだ
横断|おうだ
横転|おうて
応答|おうとう
桜桃|おうとう
横道|おうどう
王道|おうどう
黄道|おうどう
黄銅|おうどう
凹凸|おうとつ
応仁|おうに
往年|おうね
懊悩|おうのう
黄梅|おうばい
凹版|おうは
欧風|おうふう
往復|おうふく
応分|おうぶ
欧文|おうぶ
横柄|おうへい
欧米|おうべい
王偏|おうへ
往訪|おうほう
応報|おうほう
横暴|おうぼう
王命|おうめい
凹面|おうめ
応用|おうよう
鷹揚|おうよう
往来|おうらい
王立|おうりつ
黄燐|おうり
横列|おうれつ
おうれん|おうれ
黄蓮|おうれ
お絵かき|おえかき
大字|おおあざ
大足|おおあし
大味|おおあじ
大汗|おおあせ
大穴|おおあな
大雨|おおあめ
大荒れ|おおあれ
大息|おおいき
大いさ|おおいさ
大いに|おおいに
大入り|おおいり
OA|おおええ
オーエス|おおえす
大江戸|おおえど
OL|おおえる
大奥|おおおく
大叔父|おおおじ
大伯父|おおおじ
大叔母|おおおば
大伯母|おおおば
大貝|おおがい
大風|おおかぜ
大方|おおかた
大型|おおがた
大形|おおがた
おおかみ|おおかみ
大柄|おおがら
大川|おおかわ
大きい|おおきい
大きさ|おおきさ
大きな|おおきな
大きに|おおきに
大君|おおきみ
大切り|おおぎり
大食い|おおぐい
オークス|おおくす
大口|おおぐち
大蔵|おおくら
OK|おおけえ
大げさ|おおげさ
大声|おおごえ
大事|おおごと
大酒|おおざけ
大さじ|おおさじ
おおざと|おおざと
雄雄しい|おおしい
大潮|おおしお
大しけ|おおしけ
大筋|おおすじ
大勢|おおぜい
大関|おおぜき
大空|おおぞら
大損|おおぞ
オーダー|おおだあ
大台|おおだい
大たか|おおたか
大粒|おおつぶ
大詰め|おおづめ
大出来|おおでき
おおどか|おおどか
オートマ|おおとま
おおとり|おおとり
大鳥|おおとり
鵬|おおとり
大とろ|おおとろ
オーナー|おおなあ
大なた|おおなた
大波|おおなみ
オーバー|おおばあ
おおばこ|おおばこ
大橋|おおはし
大幅|おおはば
大判|おおば
OB|おおびい
大引け|おおびけ
大風|おおふう
大船|おおぶね
大降り|おおぶり
大振り|おおぶり
オーブ|おおぶ
オープ|おおぷ
大部屋|おおべや
オーボエ|おおぼえ
大まか|おおまか
大また|おおまた
大見得|おおみえ
大水|おおみず
大麦|おおむぎ
おおむね|おおむね
大文字|おおもじ
大もて|おおもて
大本|おおもと
大物|おおもの
大盛り|おおもり
大門|おおも
公|おおやけ
大雪|おおゆき
大様|おおよう
おおよそ|おおよそ
オーライ|おおらい
おおらか|おおらか
オールド|おおるど
おおるり|おおるり
オーロラ|おおろら
大分け|おおわけ
大技|おおわざ
大わし|おおわし
おかいこ|おかいこ
お返し|おかえし
お帰り|おかえり
お抱え|おかかえ
お鏡|おかがみ
おがくず|おがくず
お隠れ|おかくれ
お飾り|おかざり
おかしい|おかしい
おかしさ|おかしさ
おかしな|おかしな
おかしみ|おかしみ
おかっぱ|おかっぱ
おか釣り|おかづり
おかぼれ|おかぼれ
お構い|おかまい
おか持ち|おかもち
おか焼き|おかやき
オカリナ|おかりな
オカルト|おかると
沖合|おきあい
沖あみ|おきあみ
置き換え|おきかえ
起き掛け|おきがけ
置き傘|おきがさ
おきさき|おきさき
置き去り|おきざり
置き去る|おきさる
起き出す|おきだす
起き出る|おきでる
補い|おぎない
補う|おぎなう
沖縄|おきなわ
起き抜け|おきぬけ
置き引き|おきびき
起き伏し|おきふし
お決まり|おきまり
置物|おきもの
おぎゃあ|おぎゃあ
お客|おきゃく
おきゃん|おきゃ
お経|おきょう
屋外|おくがい
奥書|おくがき
奥方|おくがた
臆見|おくけ
奥様|おくさま
奥さん|おくさ
屋舎|おくしゃ
憶説|おくせつ
臆説|おくせつ
憶測|おくそく
臆測|おくそく
奥底|おくそこ
臆断|おくだ
奥津城|おくつき
奥付|おくづけ
奥伝|おくで
屋内|おくない
奥の手|おくのて
奥まる|おくまる
億万|おくま
奥向き|おくむき
臆面|おくめ
奥山|おくやま
お悔やみ|おくやみ
奥行き|おくゆき
後らす|おくらす
遅らす|おくらす
送り手|おくりて
贈り名|おくりな
送り火|おくりび
おくるみ|おくるみ
後れ毛|おくれげ
後れる|おくれる
遅れる|おくれる
お香香|おこうこ
お子様|おこさま
お子さん|おこさ
厳か|おごそか
怠り|おこたり
怠る|おこたる
お言葉|おことば
行い|おこない
行う|おこなう
おごのり|おごのり
おこぼれ|おこぼれ
おこもり|おこもり
抑えめ|おさえめ
おさえる|おさえる
押さえる|おさえる
抑える|おさえる
おさおさ|おさおさ
お下がり|おさがり
お先に|おさきに
お座敷|おざしき
お刺身|おさしみ
幼い|おさない
幼子|おさなご
おざなり|おざなり
おさまり|おさまり
収まり|おさまり
納まり|おさまり
おさまる|おさまる
治まる|おさまる
収まる|おさまる
修まる|おさまる
納まる|おさまる
お寒い|おさむい
おさめる|おさめる
治める|おさめる
収める|おさめる
修める|おさめる
納める|おさめる
おさらい|おさらい
おさらば|おさらば
お三時|おさんじ
押し合い|おしあい
押し合う|おしあう
推し当て|おしあて
押し入る|おしいる
押し入れ|おしいれ
押し売り|おしうり
教え子|おしえご
教える|おしえる
押し型|おしがた
惜しがる|おしがる
お仕着せ|おしきせ
押し切り|おしきり
押し切る|おしきる
惜しくも|おしくも
押しくら|おしくら
おじける|おじける
押し込み|おしこみ
押し込む|おしこむ
押し込め|おしこめ
おじさん|おじさ
叔父さん|おじさ
伯父さん|おじさ
押しずし|おしずし
お下地|おしたじ
押し出し|おしだし
押し出す|おしだす
お七夜|おしちや
押し付け|おしつけ
おしっこ|おしっこ
おしどり|おしどり
おしのぎ|おしのぎ
お忍び|おしのび
押し花|おしばな
お絞り|おしぼり
おしまい|おしまい
押し巻く|おしまく
押し麦|おしむぎ
お湿り|おしめり
押しもむ|おしもむ
おしゃか|おしゃか
お酌|おしゃく
おしゃま|おしゃま
お邪魔|おじゃま
押しやる|おしやる
おしゃれ|おしゃれ
おじゃん|おじゃ
汚臭|おしゅう
お重|おじゅう
和尚|おしょう
汚職|おしょく
汚辱|おじょく
おしろい|おしろい
お新香|おしんこ
雄犬|おすいぬ
おずおず|おずおず
お歳暮|おせいぼ
押せ押せ|おせおせ
遅咲き|おそざき
遅霜|おそじも
遅知恵|おそぢえ
お供え|おそなえ
遅番|おそば
遅まき|おそまき
お粗末|おそまつ
恐らく|おそらく
恐れる|おそれる
おそろい|おそろい
教わる|おそわる
おたおた|おたおた
お互い|おたがい
お宝|おたから
雄たけび|おたけび
おだてる|おだてる
おたふく|おたふく
おだぶつ|おだぶつ
おだまき|おだまき
お霊屋|おたまや
穏やか|おだやか
落ち合う|おちあう
落ちあゆ|おちあゆ
陥る|おちいる
落人|おちうど
落ち縁|おちえ
おちおち|おちおち
おちこち|おちこち
落ち込む|おちこむ
落ち去る|おちさる
落ち散る|おちちる
落ち着き|おちつき
落ち着く|おちつく
落ち人|おちびと
おちゃめ|おちゃめ
落ち行く|おちゆく
おちょこ|おちょこ
おっかあ|おっかあ
追っ掛け|おっかけ
お疲れ|おつかれ
おっくう|おっくう
おつくり|おつくり
臆見|おっけ
おっさん|おっさ
乙種|おつしゅ
おっ立つ|おったつ
おっつけ|おっつけ
お勤め|おつとめ
おっとり|おっとり
押っ取る|おっとる
おっぱい|おっぱい
おっぺす|おっぺす
おつまみ|おつまみ
お手上げ|おてあげ
お出掛け|おでかけ
お手紙|おてがみ
おてしょ|おてしょ
お手玉|おてだま
お手付き|おてつき
お手前|おてまえ
お点前|おてまえ
お出まし|おでまし
お手元|おてもと
お手盛り|おてもり
お天気|おてんき
おてんば|おてんば
おでん屋|おでんや
弟|おとうと
お通し|おとおし
おどおど|おどおど
おとがい|おとがい
脅かし|おどかし
脅かす|おどかす
お得意|おとくい
おどける|おどける
男気|おとこぎ
男手|おとこで
音さた|おとさた
落とし子|おとしご
訪れ|おとずれ
おととい|おととい
おととし|おととし
音飛び|おととび
音なし|おとなし
乙姫|おとひめ
乙女子|おとめご
音漏れ|おともれ
踊り子|おどりこ
踊り字|おどりじ
踊り手|おどりて
踊り場|おどりば
衰え|おとろえ
驚き|おどろき
驚く|おどろく
お流れ|おながれ
お情け|おなさけ
同じく|おなじく
おなじみ|おなじみ
オナニー|おなにい
おなもみ|おなもみ
鬼神|おにがみ
鬼皮|おにかわ
お握り|おにぎり
おにばす|おにばす
鬼ばば|おにばば
おニュー|おにゅう
おにゆり|おにゆり
お値打ち|おねうち
おねしょ|おねしょ
各|おのおの
各各|おのおの
おのずと|おのずと
おののく|おののく
オパール|おぱある
お歯黒|おはぐろ
お運び|おはこび
おばさん|おばさ
叔母さん|おばさ
伯母さん|おばさ
おはじき|おはじき
おはよう|おはよう
おはらい|おはらい
お針子|おはりこ
帯揚げ|おびあげ
おびえる|おびえる
帯金|おびがね
お日様|おひさま
帯締め|おびじめ
帯芯|おびし
お浸し|おひたし
帯留め|おびどめ
おひねり|おひねり
帯のこ|おびのこ
帯封|おびふう
お開き|おひらき
お拾い|おひろい
おひろめ|おひろめ
オファー|おふぁあ
オフィス|おふぃす
おふくろ|おふくろ
オフコ|おふこ
負ぶさる|おぶさる
オブジェ|おぶじぇ
オフレコ|おふれこ
おべっか|おべっか
覚えず|おぼえず
覚える|おぼえる
おぼしい|おぼしい
おぼれる|おぼれる
おぼろげ|おぼろげ
おぼろ夜|おぼろよ
お参り|おまいり
おまけに|おまけに
お交じり|おまじり
お祭り|おまつり
お守り|おまもり
おまんま|おまんま
御飯|おまんま
おみくじ|おみくじ
おみこし|おみこし
お見それ|おみそれ
オミット|おみっと
お迎え|おむかえ
お結び|おむすび
オムレツ|おむれつ
おめおめ|おめおめ
おめかし|おめかし
お眼鏡|おめがね
お目玉|おめだま
おめでた|おめでた
お目見え|おめみえ
お目もじ|おめもじ
思い出|おもいで
思うに|おもうに
思えば|おもえば
面影|おもかげ
面かじ|おもかじ
面差し|おもざし
重たい|おもたい
おもだか|おもだか
お持たせ|おもたせ
面立ち|おもだち
主だつ|おもだつ
おもちゃ|おもちゃ
表地|おもてじ
面長|おもなが
おもねり|おもねり
おもねる|おもねる
趣|おもむき
赴く|おもむく
面持ち|おももち
お漏らし|おもらし
思わく|おもわく
思わず|おもわず
思わぬ|おもわぬ
親犬|おやいぬ
親芋|おやいも
親牛|おやうし
おやおや|おやおや
親方|おやかた
親株|おやかぶ
親潮|おやしお
お休み|おやすみ
親玉|おやだま
親鳥|おやどり
親ばか|おやばか
親豚|おやぶた
親船|おやぶね
親分|おやぶ
親文字|おやもじ
親もと|おやもと
親指|おやゆび
お呼ばれ|およばれ
及ぼす|およぼす
オランダ|おらんだ
折り合い|おりあい
折り合う|おりあう
織り糸|おりいと
オリーブ|おりいぶ
折り襟|おりえり
折折|おりおり
オリオ|おりお
折り菓子|おりがし
折り紙|おりがみ
折から|おりから
降り口|おりぐち
織り込み|おりこみ
折り込み|おりこみ
織り込む|おりこむ
折り込む|おりこむ
折敷|おりしき
折り敷く|おりしく
折しも|おりしも
織り出す|おりだす
降り立つ|おりたつ
折り詰め|おりづめ
折りづる|おりづる
折り取る|おりとる
織り成す|おりなす
降り乗り|おりのり
折り箱|おりばこ
織り姫|おりひめ
折節|おりふし
折り本|おりほ
下り物|おりもの
織物|おりもの
折り山|おりやま
折よく|おりよく
オルガ|おるが
折れ合い|おれあい
折れ合う|おれあう
オレガノ|おれがの
オレンジ|おれんじ
おろおろ|おろおろ
おろそか|おろそか
おろ抜き|おろぬき
おろ抜く|おろぬく
お若い|おわかい
負わせる|おわせる
お笑い|おわらい
終わり値|おわりね
尾を引く|おをひく
恩愛|おんあい
音圧|おんあつ
音域|おんいき
音韻|おんい
音階|おんかい
温覚|おんかく
音楽|おんがく
音感|おんか
温顔|おんが
音訓|おんく
恩恵|おんけい
温血|おんけつ
穏健|おんけ
音源|おんげ
温厚|おんこう
遠国|おんごく
温室|おんしつ
音質|おんしつ
恩赦|おんしゃ
音信|おんし
恩人|おんじ
温水|おんすい
音声|おんせい
音節|おんせつ
温泉|おんせ
音速|おんそく
温存|おんぞ
温帯|おんたい
御大|おんたい
音大|おんだい
恩沢|おんたく
温暖|おんだ
音程|おんてい
怨敵|おんてき
おん出る|おんでる
恩典|おんて
穏当|おんとう
音読|おんどく
温度差|おんどさ
おんどり|おんどり
オンドル|おんどる
おんなじ|おんなじ
女手|おんなで
怨念|おんね
御の字|おんのじ
音盤|おんば
音引き|おんびき
穏便|おんび
音便|おんび
温風|おんぷう
おんぼろ|おんぼろ
隠密|おんみつ
音名|おんめい
オンモ|おんも
音訳|おんやく
温容|おんよう
音読み|おんよみ
音律|おんりつ

お|5文字

追い上げる|おいあげる
お家芸|おいえげい
追い落とし|おいおとし
追い落とす|おいおとす
追い返す|おいかえす
追い掛ける|おいかける
老い朽ちる|おいくちる
生い茂る|おいしげる
追いすがる|おいすがる
老い過ぎる|おいすぎる
追い迫る|おいせまる
生い育つ|おいそだつ
おいそれと|おいそれと
追い立てる|おいたてる
追い散らす|おいちらす
追い使う|おいつかう
追い詰める|おいつめる
追いのける|おいのける
追い払い|おいばらい
追い払う|おいはらう
老いぼれた|おいぼれた
老いぼれる|おいぼれる
追いまくる|おいまくる
追い回す|おいまわす
応援歌|おうえんか
応急|おうきゅう
王宮|おうきゅう
黄金比|おうごんひ
尩弱|おうじゃく
尫弱|おうじゃく
奥州|おうしゅう
応酬|おうしゅう
押収|おうしゅう
欧州|おうしゅう
黄熟|おうじゅく
応召|おうしょう
王将|おうしょう
鞅掌|おうしょう
往生|おうじょう
王城|おうじょう
黄色|おうしょく
応接間|おうせつま
横着|おうちゃく
王朝|おうちょう
黄土色|おうどいろ
嘔吐剤|おうとざい
嘔吐物|おうとぶつ
おうむ貝|おうむがい
横領|おうりょう
応力|おうりょく
凹レンズ|おうれんず
お偉方|おえらがた
大当たり|おおあたり
大暴れ|おおあばれ
大慌て|おおあわて
大急ぎ|おおいそぎ
大いなる|おおいなる
おおいぬ座|おおいぬざ
大威張り|おおいばり
大写し|おおうつし
大男|おおおとこ
大掛かり|おおがかり
おおぎょう|おおぎょう
おおぐま座|おおぐまざ
大食らい|おおぐらい
大御所|おおごしょ
大ざっぱ|おおざっぱ
大騒ぎ|おおさわぎ
大仕掛け|おおじかけ
大仕事|おおしごと
大時代|おおじだい
大相撲|おおずもう
大掃除|おおそうじ
大太鼓|おおだいこ
大旦那|おおだんな
大違い|おおちがい
大づかみ|おおづかみ
大鼓|おおつづみ
おおっぴら|おおっぴら
オーディオ|おおでぃお
大手筋|おおてすじ
おおでまり|おおでまり
大手門|おおても
大道具|おおどうぐ
大通り|おおどおり
大どころ|おおどころ
オートバイ|おおとばい
オードブル|おおどぶる
大人数|おおにんず
大広間|おおひろま
大回り|おおまわり
大みそか|おおみそか
大昔|おおむかし
大向こう|おおむこう
大目玉|おおめだま
大谷石|おおやいし
大八洲|おおやしま
大日本|おおやまと
大倭|おおやまと
大笑い|おおわらい
大わらわ|おおわらわ
お母様|おかあさま
お母さん|おかあさ
おかしがる|おかしがる
おかっぴき|おかっぴき
お上さん|おかみさ
お冠|おかんむり
起き上がり|おきあがり
起き上がる|おきあがる
起き出でる|おきいでる
置き換える|おきかえる
置き薬|おきぐすり
置きごたつ|おきごたつ
オキシフル|おきしふる
置き捨てる|おきすてる
置き添える|おきそえる
置き手紙|おきてがみ
置き時計|おきどけい
起き直る|おきなおる
沖仲仕|おきなかし
お気に入り|おきにいり
置き土産|おきみやげ
お食い初め|おくいぞめ
奥座敷|おくざしき
臆し顔|おくしがお
屋上|おくじょう
オクターブ|おくたあぶ
億兆|おくちょう
お国入り|おくにいり
お国ぶり|おくにぶり
奥の院|おくのい
臆病|おくびょう
奥深い|おくふかい
奥深い|おくぶかい
奥まった|おくまった
奥許し|おくゆるし
お蔵入り|おくらいり
後らせる|おくらせる
遅らせる|おくらせる
送り仮名|おくりがな
送り込み|おくりこみ
送り込む|おくりこむ
送り先|おくりさき
送り出し|おくりだし
送り出す|おくりだす
贈り物|おくりもの
遅ればせ|おくればせ
おけさ節|おけさぶし
お香香|おこうこう
おこし入れ|おこしいれ
抑え気味|おさえぎみ
押さえ込み|おさえこみ
押さえ込む|おさえこむ
お先棒|おさきぼう
お定まり|おさだまり
幼顔|おさながお
幼妻|おさなづま
おさん方|おさんかた
おさんどん|おさんど
押し開ける|おしあける
押し上げる|おしあげる
押し当てる|おしあてる
おじいさん|おじいさ
押し入れる|おしいれる
押し移る|おしうつる
教え込む|おしえこむ
押し返す|おしかえす
押しが利く|おしがきく
押し隠す|おしかくす
押し掛ける|おしかける
押しくるむ|おしくるむ
おじけ付く|おじけづく
押し込める|おしこめる
押し殺す|おしころす
押し下げる|おしさげる
押し相撲|おしずもう
押し迫る|おしせまる
押し倒し|おしたおし
押し倒す|おしたおす
押し立てる|おしたてる
押し黙る|おしだまる
押し付ける|おしつける
押し包む|おしつつむ
押しつぶす|おしつぶす
押し詰まる|おしつまる
押し詰める|おしつめる
押し通す|おしとおす
押し飛ばす|おしとばす
押し止める|おしとめる
押し流す|おしながす
おしなべて|おしなべて
押し並ぶ|おしならぶ
押しぬぐう|おしぬぐう
押しのける|おしのける
押し上る|おしのぼる
推し量る|おしはかる
押しひしぐ|おしひしぐ
押し開く|おしひらく
押し伏せる|おしふせる
押しボタ|おしぼた
押しまくる|おしまくる
押し曲げる|おしまげる
押し回す|おしまわす
押し向ける|おしむける
押し戻す|おしもどす
おしゃぶり|おしゃぶり
押し破る|おしやぶる
おしゃべり|おしゃべり
おしゃれ着|おしゃれぎ
押し寄せる|おしよせる
尾白わし|おじろわし
押し分ける|おしわける
おすそ分け|おすそわけ
お墨付き|おすみつき
オセアニア|おせあにあ
おせっかい|おせっかい
お世話様|おせわさま
お膳立て|おぜんだて
遅生まれ|おそうまれ
遅くとも|おそくとも
お側付き|おそばづき
遅場米|おそばまい
おぞましい|おぞましい
恐るべき|おそるべき
恐れ入る|おそれいる
恐れなし|おそれなし
恐ろしい|おそろしい
恐ろしさ|おそろしさ
オゾン層|おぞんそう
お題目|おだいもく
お平らに|おたいらに
お互いに|おたがいに
お立ち台|おたちだい
おたんちん|おたんち
落ちかかる|おちかかる
お近付き|おちかづき
落ちくぼむ|おちくぼむ
落ちこぼれ|おちこぼれ
落ち着いた|おちついた
落ち着ける|おちつける
落ち止まる|おちとまる
落ち残る|おちのこる
落ち延びる|おちのびる
落ちぶれる|おちぶれる
落ち武者|おちむしゃ
お茶くみ|おちゃくみ
お茶っ葉|おちゃっぱ
お茶の子|おちゃのこ
お茶ひき|おちゃひき
落人|おちゅうど
おちょくる|おちょくる
追っ掛ける|おっかける
おっかさん|おっかさ
おっかない|おっかない
おっこちる|おっこちる
おっことす|おっことす
おっしゃる|おっしゃる
おっ立てる|おったてる
乙丑|おっちゅう
押っ付ける|おっつける
追って書き|おってがき
おっとせい|おっとせい
押っ放す|おっぱなす
押っぱめる|おっぱめる
追っ払う|おっぱらう
お手洗い|おてあらい
お出掛け着|おでかけぎ
お手伝い|おてつだい
お手の物|おてのもの
お寺さん|おてらさ
お天気屋|おてんきや
お父様|おとうさま
お父さん|おとうさ
弟御|おとうとご
音が出る|おとがでる
おどけ顔|おどけがお
おどけ者|おどけもの
おとこえし|おとこえし
男親|おとこおや
男坂|おとこざか
男好き|おとこずき
男だて|おとこだて
男泣き|おとこなき
男の子|おとこのこ
男振り|おとこぶり
男前|おとこまえ
男文字|おとこもじ
男持ち|おとこもち
男物|おとこもの
落とし穴|おとしあな
落とし紙|おとしがみ
落とし込む|おとしこむ
落としだね|おとしだね
お年玉|おとしだま
脅し取る|おどしとる
落としぶた|おとしぶた
落とし前|おとしまえ
おとしめる|おとしめる
落とし物|おとしもの
訪れる|おとずれる
おとなしい|おとなしい
大人びた|おとなびた
大人びる|おとなびる
音に聞く|おとにきく
躍り食い|おどりぐい
躍り込む|おどりこむ
躍り出る|おどりでる
衰える|おとろえる
驚かす|おどろかす
同い年|おないどし
尾長猿|おながざる
尾長どり|おながどり
お慰み|おなぐさみ
お兄さん|おにいさ
おにおこぜ|おにおこぜ
鬼がわら|おにがわら
鬼ごっこ|おにごっこ
おにやんま|おにやんま
お姉さん|おねえさ
尾根伝い|おねづたい
尾根続き|おねつづき
おのずから|おのずから
オノマトペ|おのまとぺ
おばあさん|おばあさ
おばんざい|おばんざい
帯祝い|おびいわい
お引きずり|おひきずり
おびき出す|おびきだす
帯グラフ|おびぐらふ
おひざもと|おひざもと
おひと方|おひとかた
お人よし|おひとよし
おひな様|おひなさま
オピニオ|おぴにお
お姫様|おひめさま
脅かす|おびやかす
お百度|おひゃくど
お福分け|おふくわけ
オフサイド|おふさいど
オプショ|おぷしょ
オフセット|おふせっと
おふた方|おふたかた
お筆先|おふでさき
オブラート|おぶらあと
オフライ|おふらい
オベリスク|おべりすく
オペレッタ|おぺれった
お坊さん|おぼうさ
覚え書き|おぼえがき
覚え込む|おぼえこむ
覚えていろ|おぼえてろ
おぼし召し|おぼしめし
おぼし召す|おぼしめす
おぼれ死に|おぼれじに
おぼれ死ぬ|おぼれしぬ
おぼろ雲|おぼろぐも
おぼろ月|おぼろづき
お待ちかね|おまちかね
おみおつけ|おみおつけ
お見限り|おみかぎり
お水取り|おみずとり
おみなえし|おみなえし
お宮入り|おみやいり
オムニバス|おむにばす
オムライス|おむらいす
お召し替え|おめしかえ
お召し物|おめしもの
おめでとう|おめでとう
思い入る|おもいいる
思い入れ|おもいいれ
思い置く|おもいおく
思いきや|おもいきや
思い切り|おもいきり
思い切る|おもいきる
思い込み|おもいこみ
思い込む|おもいこむ
思い知る|おもいしる
思い出す|おもいだす
思い断つ|おもいたつ
思い立つ|おもいたつ
思い付き|おもいつき
思い付く|おもいつく
思い妻|おもいづま
思いなし|おもいなし
思いなす|おもいなす
思い者|おもいもの
思いやり|おもいやり
思いやる|おもいやる
思い寄る|おもいよる
思う様|おもうさま
思うつぼ|おもうつぼ
思うまま|おもうまま
面変わり|おもがわり
おもしろい|おもしろい
おもしろ味|おもしろみ
主だった|おもだった
おもちゃ屋|おもちゃや
表編み|おもてあみ
表裏|おもてうら
表襟|おもてえり
表書き|おもてがき
表方|おもてかた
表側|おもてがわ
表口|おもてぐち
表芸|おもてげい
表作|おもてさく
表ざた|おもてざた
表立つ|おもてだつ
表向き|おもてむき
表門|おもても
面はゆい|おもはゆい
おもむろに|おもむろに
面やつれ|おもやつれ
思わしい|おもわしい
面忘れ|おもわすれ
思われる|おもわれる
重んじる|おもんじる
重んずる|おもんずる
親思い|おやおもい
親掛かり|おやがかり
親代わり|おやがわり
親局|おやきょく
お役所|おやくしょ
親心|おやごころ
親子連れ|おやこづれ
親子どん|おやこど
おやじさん|おやじさ
親知らず|おやしらず
親の恩|おやのお
親離れ|おやばなれ
親不孝|おやふこう
親譲り|おやゆずり
泳ぎつく|およぎつく
及ばない|およばない
及び腰|およびごし
お呼び立て|およびたて
お嫁さん|およめさ
オラトリオ|おらとりお
オランダ語|おらんだご
織り上げる|おりあげる
折悪しく|おりあしく
折り入って|おりいって
折りえぼし|おりえぼし
オリエント|おりえんと
オリオン座|おりおんざ
折り返し|おりかえし
折り返す|おりかえす
折りかばん|おりかば
オリゴ糖|おりごとう
オリジナル|おりじなる
折り畳み|おりたたみ
折り畳む|おりたたむ
折り曲げる|おりまげる
織り交ぜる|おりまぜる
折も折|おりもおり
オリンピア|おりんぴあ
オルゴール|おるごおる
お歴歴|おれきれき
折れ曲がる|おれまがる
愚かしい|おろかしい
下ろしあえ|おろしあえ
卸売り|おろしうり
下ろし金|おろしがね
下ろしたて|おろしたて
おわします|おわします
音韻史|おんいんし
恩返し|おんがえし
音楽家|おんがくか
恩給|おんきゅう
音響|おんきょう
音曲|おんぎょく
温湿布|おんしっぷ
恩借|おんしゃく
恩讐|おんしゅう
温習|おんしゅう
温柔|おんじゅう
温順|おんじゅ
恩賞|おんしょう
温床|おんしょう
恩情|おんじょう
温情|おんじょう
音色|おんしょく
恩知らず|おんしらず
御曹司|おんぞうし
温暖化|おんだんか
御中|おんちゅう
恩寵|おんちょう
音調|おんちょう
温度計|おんどけい
音頭取り|おんどとり
女親|おんなおや
女形|おんながた
女癖|おんなぐせ
女坂|おんなざか
女好き|おんなずき
女だて|おんなだて
女の子|おんなのこ
女振り|おんなぶり
女偏|おんなへ
女文字|おんなもじ
女持ち|おんなもち
女物|おんなもの
恩に着る|おんにきる
温野菜|おんやさい
陰陽師|おんようじ
オンライ|おんらい
怨霊|おんりょう
温良|おんりょう
音量|おんりょう
恩を売る|おんをうる

お|6文字

お家流|おいえりゅう
おいかぶさる|おいかぶさる
生い茂った|おいしげった
お医者さん|おいしゃさ
おいでおいで|おいでおいで
置いてきぼり|おいてきぼり
おいでになる|おいでになる
おいなりさん|おいなりさ
負い目を負う|おいめをおう
追い求める|おいもとめる
追分節|おいわけぶし
横隔膜|おうかくまく
黄金律|おうごんりつ
応接室|おうせつしつ
横断幕|おうだんまく
黄鉄鉱|おうてっこう
黄銅色|おうどういろ
黄銅鉱|おうどうこう
欧米人|おうべいじ
おうむ返し|おうむがえし
王陽明|おうようめい
往来止め|おうらいどめ
オウンゴール|おうんごおる
大商い|おおあきない
OEM|おおいいえむ
覆い掛かる|おおいかかる
覆い隠す|おおいかくす
覆い掛ける|おおいかける
覆いかぶせ|おおいかぶせ
大忙し|おおいそがし
大一番|おおいちば
大海原|おおうなばら
大売り出し|おおうりだし
大型株|おおがたかぶ
大型車|おおがたしゃ
オーガニック|おおがにっく
大金持ち|おおがねもち
大きくなる|おおきくなる
大きな顔|おおきなかお
オークショ|おおくしょ
オーケストラ|おおけすとら
大阪弁|おおさかべ
大酒飲み|おおざけのみ
仰せ聞ける|おおせきける
仰せ付かる|おおせつかる
仰せ付ける|おおせつける
仰せ渡す|おおせわたす
大外刈り|おおそとがり
大助かり|おおだすかり
大立て者|おおだてもの
大つごもり|おおつごもり
オーデコロ|おおでころ
オートミール|おおとみいる
オートレース|おおとれえす
オートロック|おおとろっく
大にぎわい|おおにぎわい
大人数|おおにんずう
オーバーラ|おおばあら
オープニング|おおぷにんぐ
大ぶろしき|おおぶろしき
オープンカー|おおぷんかあ
オープン戦|おおぷんせ
大間違い|おおまちがい
大宮人|おおみやびと
おおむらさき|おおむらさき
大目に見る|おおめにみる
公事|おおやけごと
公ざた|おおやけざた
大喜び|おおよろこび
オールスター|おおるすたあ
オールディー|おおるでぃい
オールドミス|おおるどみす
オールナイト|おおるないと
オールバック|おおるばっく
お母ちゃん|おかあちゃ
お陰様で|おかげさまで
おかしくなる|おかしくなる
おか蒸気|おかじょうき
尾頭付き|おかしらつき
おがたまの木|おがたまのき
お門違い|おかどちがい
お構いなし|おかまいなし
拝み倒す|おがみたおす
おかめいんこ|おかめいんこ
オキシダント|おきしだんと
オキシドール|おきしどおる
置きっ放し|おきっぱなし
置き並べる|おきならべる
置き忘れる|おきわすれる
オクシデント|おくしでんと
屋内劇|おくないげき
お国言葉|おくにことば
奥ゆかしい|おくゆかしい
お蔵になる|おくらになる
送り返す|おくりかえす
送り状|おくりじょう
送り倒し|おくりたおし
送り倒す|おくりたおす
送り付ける|おくりつける
送り届け|おくりとどけ
送りバント|おくりばんと
送り迎え|おくりむかえ
後れを取る|おくれをとる
お声掛かり|おこえがかり
おこがましい|おこがましい
おこそ頭巾|おこそずき
行われる|おこなわれる
お好み焼き|おこのみやき
怒り付ける|おこりつける
怒りっぽい|おこりっぽい
怒りっぽさ|おこりっぽさ
怒りん坊|おこりんぼう
押さえが利く|おさえがきく
押さえ付ける|おさえつける
押さえておく|おさえておく
お先走り|おさきばしり
尾崎行雄|おざきゆきお
幼心|おさなごころ
幼なじみ|おさななじみ
押し頂く|おしいただく
教え諭す|おしえさとす
教えの庭|おしえのにわ
おじ恐れる|おじおそれる
押し及ぼす|おしおよぼす
押しが強い|おしがつよい
押しかぶせる|おしかぶせる
惜しげもなく|おしげもなく
押しこらえる|おしこらえる
押し沈める|おししずめる
押し進める|おしすすめる
推し進める|おしすすめる
お地蔵様|おじぞうさま
押し尋ねる|おしたずねる
押しとどめる|おしとどめる
押し並べる|おしならべる
押しの一手|おしのいって
押し広げる|おしひろげる
押し広める|おしひろめる
惜しむらくは|おしむらくは
押し問答|おしもんどう
お邪魔虫|おじゃまむし
押し揺るがす|おしゆるがす
お嬢様|おじょうさま
お嬢さん|おじょうさ
おしろい花|おしろいばな
おしろい焼け|おしろいやけ
押すな押すな|おすなおすな
お世辞を言う|おせじをいう
襲い掛かる|おそいかかる
お粗末様|おそまつさま
恐る恐る|おそるおそる
恐れ多い|おそれおおい
恐れ多さ|おそれおおさ
おそれがある|おそれがある
虞がある|おそれがある
恐れながら|おそれながら
恐れをなす|おそれをなす
恐ろしがる|おそろしがる
オゾンホール|おぞんほおる
お互い様|おたがいさま
お尋ね者|おたずねもの
おだて上げる|おだてあげる
織田信長|おだのぶなが
おたふく風邪|おたふくかぜ
おためごかし|おためごかし
おたんこなす|おたんこなす
落ち重なる|おちかさなる
落ちこぼれる|おちこぼれる
落ち着かない|おちつかない
落ち穂拾い|おちぼひろい
落ち目になる|おちめになる
おちゃっぴい|おちゃっぴい
お茶をひく|おちゃをひく
お中元|おちゅうげ
おちょぼ口|おちょぼぐち
お遣い物|おつかいもの
おっかぶさる|おっかぶさる
おっかぶせる|おっかぶせる
お疲れ様|おつかれさま
おったまげる|おったまげる
おっつかっつ|おっつかっつ
おつとめ品|おつとめひ
押っ取り巻く|おっとりまく
押っ広げる|おっぴろげる
おっぽり出す|おっぽりだす
お釣りが来る|おつりがくる
お手柔らか|おてやわらか
お父ちゃん|おとうちゃ
弟さん|おとうとさ
弟弟子|おとうとでし
おとぎの国|おとぎのくに
おとぎ話|おとぎばなし
おどけ芝居|おどけしばい
男が立つ|おとこがたつ
男嫌い|おとこぎらい
男臭い|おとこくさい
男心|おとこごころ
男盛り|おとこざかり
男衆|おとこしゅう
男っぽい|おとこっぽい
男の人|おとこのひと
男日照り|おとこひでり
男勝り|おとこまさり
男やもめ|おとこやもめ
男らしい|おとこらしい
男を売る|おとこをうる
陥れる|おとしいれる
脅し付ける|おどしつける
落とし話|おとしばなし
脅し文句|おどしもんく
お年を召す|おとしをめす
おとっつぁん|おとっつぁ
大人げない|おとなげない
大人っぽい|おとなっぽい
大人になる|おとなになる
躍り上がる|おどりあがる
躍り掛かる|おどりかかる
踊り狂う|おどりくるう
躍り越える|おどりこえる
踊り子草|おどりこそう
踊り回る|おどりまわる
驚き入る|おどろきいる
驚くべき|おどろくべき
音を立てる|おとをたてる
おなご衆|おなごしゅう
お成りになる|おなりになる
各各方|おのおのがた
小野小町|おののこまち
お上りさん|おのぼりさ
お化け屋敷|おばけやしき
お花畑|おはなばたけ
お払い箱|おはらいばこ
おびき寄せる|おびきよせる
おびただしい|おびただしい
尾ひれが付く|おひれがつく
オフィシャル|おふぃしゃる
オフィス街|おふぃすがい
オフィスビル|おふぃすびる
おふくろさん|おふくろさ
オブザーバー|おぶざあばあ
オフシーズ|おふしいず
オプチミスト|おぷちみすと
オプチミズム|おぷちみずむ
お不動様|おふどうさま
オフホワイト|おふほわいと
オペラグラス|おぺらぐらす
オペレーター|おぺれえたあ
おべんちゃら|おべんちゃら
覚えがよい|おぼえがよい
おぼつかない|おぼつかない
おぼろ月夜|おぼろづきよ
おまけが付く|おまけがつく
お守り入れ|おまもりいれ
お巡りさん|おまわりさ
お神酒どくり|おみきどくり
お宮参り|おみやまいり
お目に掛かる|おめにかかる
お目に掛ける|おめにかける
思い上がり|おもいあがり
思い上がる|おもいあがる
思い当たり|おもいあたり
思い当たる|おもいあたる
思い余る|おもいあまる
思い至る|おもいいたる
思い浮かぶ|おもいうかぶ
思い描く|おもいえがく
思い起こす|おもいおこす
思い思い|おもいおもい
思い及ぶ|おもいおよぶ
思い返す|おもいかえす
思い掛けず|おもいがけず
思い切った|おもいきった
思い切って|おもいきって
思い過ごし|おもいすごし
思い過ごす|おもいすごす
思い違い|おもいちがい
思い詰める|おもいつめる
思い通す|おもいとおす
思いどおり|おもいどおり
思い止まる|おもいとまる
思い直す|おもいなおす
思い悩む|おもいなやむ
思い残す|おもいのこす
思いの丈|おもいのたけ
思いの外|おもいのほか
思いのまま|おもいのまま
思い惑う|おもいまどう
思い迷う|おもいまよう
重重しい|おもおもしい
重きを置く|おもきをおく
重きを成す|おもきをなす
重苦しい|おもくるしい
おもしろがる|おもしろがる
おもしろずく|おもしろずく
表カフス|おもてかふす
表構え|おもてがまえ
表立った|おもてだった
表通り|おもてどおり
思わく買い|おもわくがい
思わせ振り|おもわせぶり
おもんぱかり|おもんぱかり
おもんぱかる|おもんぱかる
おもんみれば|おもんみれば
親会社|おやがいしゃ
お薬師様|おやくしさま
親孝行|おやこうこう
お安くない|おやすくない
親分肌|おやぶんはだ
泳ぎ回る|およぎまわる
お呼びでない|およびでない
オランダ人|おらんだじ
折り重なる|おりかさなる
折り重ねる|おりかさねる
折り紙付き|おりがみつき
折に触れて|おりにふれて
オリンピック|おりんぴっく
オルガスムス|おるがすむす
お留守になる|おるすになる
オルドビス紀|おるどびすき
お礼参り|おれいまいり
オレイン酸|おれいんさ
オレンジ色|おれんじいろ
卸商|おろししょう
音韻論|おんいんろ
音楽会|おんがくかい
音楽学|おんがくがく
音楽室|おんがくしつ
音楽堂|おんがくどう
音訓引き|おんくんびき
温故知新|おんこちし
オンザロック|おんざろっく
音数律|おんすうりつ
音声学|おんせいがく
音声字母|おんせいじぼ
音節文字|おんせつもじ
温泉街|おんせんがい
音頭を取る|おんどをとる
女嫌い|おんなぎらい
女心|おんなごころ
女殺し|おんなごろし
女盛り|おんなざかり
女たらし|おんなたらし
女っぽい|おんなっぽい
女天下|おんなでんか
女の人|おんなのひと
女日照り|おんなひでり
女やもめ|おんなやもめ
女らしい|おんならしい
おんば日傘|おんばひがさ
オンパレード|おんぱれえど
音部記号|おんぶきごう
オンブズマ|おんぶずま
陰陽師|おんみょうじ
陰陽道|おんようどう
恩を着せる|おんをきせる

お|7文字

お預けを食う|おあずけをくう
お家騒動|おいえそうどう
老いさらばえる|おいさらばえる
追い退ける|おいしりぞける
追いつ追われつ|おいつおわれつ
老いの一徹|おいのいってつ
往往にして|おうおうにして
黄褐色|おうかっしょく
応急策|おうきゅうさく
黄金時代|おうごんじだい
往生際|おうじょうぎわ
王政復古|おうせいふっこ
横断歩道|おうだんほどう
王手が掛かる|おうてがかかる
王手を掛ける|おうてをかける
黄熱病|おうねつびょう
黄檗宗|おうばくしゅう
黄白色|おうはくしょく
往復はがき|おうふくはがき
欧文脈|おうぶんみゃく
凹面鏡|おうめんきょう
応用科学|おうようかがく
大海人皇子|おおあまのみこ
覆いかぶせる|おおいかぶせる
大入り袋|おおいりぶくろ
OHP|おおえいちぴい
大岡裁き|おおおかさばき
大方ならず|おおかたならず
大きなお世話|おおきなおせわ
大蔵省|おおくらしょう
大声を出す|おおごえをだす
大島つむぎ|おおしまつむぎ
大杉栄|おおすぎさかえ
オーストラリア|おおすとらりあ
オーソドックス|おおそどっくす
オーソリティー|おおそりてぃい
オーダーメード|おおだあめえど
大立ち回り|おおたちまわり
オーディショ|おおでぃしょ
オート三輪|おおとさんり
オートマチック|おおとまちっく
大入道|おおにゅうどう
オーバーコート|おおばあこおと
オーバースロー|おおばあすろお
オーバーハング|おおばあはんぐ
オーバーホール|おおばあほおる
オーバーラップ|おおばあらっぷ
オーバーワーク|おおばあわあく
オープン価格|おおぷんかかく
オープンゲーム|おおぷんげえむ
オープンセット|おおぷんせっと
大骨を折る|おおぼねをおる
大見得を切る|おおみえをきる
公になる|おおやけになる
オールウェザー|おおるうぇざあ
オールラウンド|おおるらうんど
お隠れになる|おかくれになる
緒方洪庵|おがたこうあ
お株を奪う|おかぶをうばう
おか目八目|おかめはちもく
お気の毒様|おきのどくさま
荻生徂徠|おぎゅうそらい
臆病顔|おくびょうがお
臆病者|おくびょうもの
臆面もなく|おくめんもなく
送りおおかみ|おくりおおかみ
送り届ける|おくりとどける
行い澄ます|おこないすます
おごり高ぶる|おごりたかぶる
お先真っ暗|おさきまっくら
お里が知れる|おさとがしれる
幼友達|おさなともだち
納まり返る|おさまりかえる
収まりが付く|おさまりがつく
おじけを震う|おじけをふるう
押し出しがよい|おしだしがよい
推して知るべし|おしてしるべし
おしどり夫婦|おしどりふうふ
押しひしゃげる|おしひしゃげる
お邪魔します|おじゃまします
おしろい臭い|おしろいくさい
お節料理|おせちりょうり
遅きに過ぎる|おそきにすぎる
遅まきながら|おそまきながら
恐れおののく|おそれおののく
恐れ気もない|おそれげもない
お高く止まる|おたかくとまる
おたまじゃくし|おたまじゃくし
落ち着きのない|おちつきのない
落ち着き払う|おちつきはらう
お茶を濁す|おちゃをにごす
お調子者|おちょうしもの
追っ掛けごっこ|おっかけごっこ
おっとどっこい|おっとどっこい
押っ取り囲む|おっとりかこむ
乙に構える|おつにかまえる
お手伝いさん|おてつだいさ
お天道様|おてんとうさま
おとがいを解く|おとがいをとく
男一匹|おとこいっぴき
男が廃る|おとこがすたる
男社会|おとこしゃかい
男所帯|おとこじょたい
男の節句|おとこのせっく
男冥利|おとこみょうり
男を上げる|おとこをあげる
男を下げる|おとこをさげる
衰え果てる|おとろえはてる
驚くなかれ|おどろくなかれ
鬼に金棒|おににかなぼう
鬼のかく乱|おにのかくら
尾羽うち枯らす|おはうちからす
お鉢が回る|おはちがまわる
尾ひれを付ける|おひれをつける
オペレーショ|おぺれえしょ
オポチュニスト|おぽちゅにすと
オポチュニズム|おぽちゅにずむ
おまけを付ける|おまけをつける
お待ち遠様|おまちどおさま
お祭り気分|おまつりきぶ
お祭り騒ぎ|おまつりさわぎ
お守り袋|おまもりぶくろ
お迎えが来る|おむかえがくる
おめず臆せず|おめずおくせず
お目玉を食う|おめだまをくう
思い上がった|おもいあがった
思い侮る|おもいあなどる
思い誤る|おもいあやまる
思い合わせる|おもいあわせる
思い浮かべる|おもいうかべる
思い掛けない|おもいがけない
思い掛けなく|おもいがけなく
思い固める|おもいかためる
思い焦がれる|おもいこがれる
思い定める|おもいさだめる
思い知らせる|おもいしらせる
思い違える|おもいちがえる
思い続ける|おもいつづける
思い出話|おもいでばなし
思い出深い|おもいでぶかい
思いとどまる|おもいとどまる
思い乱れる|おもいみだれる
思い巡らす|おもいめぐらす
思い設ける|おもいもうける
思いも寄らず|おもいもよらず
思いやられる|おもいやられる
思い煩う|おもいわずらう
思いを致す|おもいをいたす
思いを掛ける|おもいをかける
思いをはせる|おもいをはせる
思いを晴らす|おもいをはらす
思う存分|おもうぞんぶ
面影に立つ|おもかげにたつ
おもしろくない|おもしろくない
表看板|おもてかんば
面も振らず|おもてもふらず
面を犯す|おもてをおかす
重荷が下りる|おもにがおりる
重荷を下ろす|おもにをおろす
趣がある|おもむきがある
思わく違い|おもわくちがい
思わず知らず|おもわずしらず
親兄弟|おやきょうだい
親子鑑定|おやこかんてい
お安い御用|おやすいごよう
及ばずながら|およばずながら
オランウータ|おらんううた
オランダいちご|おらんだいちご
折り合いがよい|おりあいがよい
折り返し点|おりかえして
オルガナイザー|おるがないざあ
折れ線グラフ|おれせんぐらふ
終わりを告げる|おわりをつげる
音韻変化|おんいんへんか
音響学|おんきょうがく
温室効果|おんしつこうか
温室育ち|おんしつそだち
音信不通|おんしんふつう
音声記号|おんせいきごう
音声言語|おんせいげんご
温泉郷|おんせんきょう
温泉卵|おんせんたまご
温泉マーク|おんせんまあく
音吐朗朗|おんとろうろう
女所帯|おんなじょたい
女の節句|おんなのせっく
女冥利|おんなみょうり
音標文字|おんぴょうもじ
陰陽道|おんみょうどう
恩を被る|おんをこうむる

お|8文字

追い越し車線|おいこししゃせ
オイスターソース|おいすたあそおす
応急処置|おうきゅうしょち
黄金分割|おうごんぶんかつ
黄体ホルモ|おうたいほるも
嘔吐を催す|おうとをもよおす
椀飯振る舞い|おうばんぶるまい
往復貿易|おうふくぼうえき
応用数学|おうようすうがく
大岡忠相|おおおかただすけ
大口をたたく|おおぐちをたたく
大久保利通|おおくぼとしみち
大隈重信|おおくましげのぶ
大蔵大臣|おおくらだいじ
大声一番|おおごえいちば
おーしーつくつく|おおしいつくつく
オーダーストップ|おおだあすとっぷ
大槻玄沢|おおつきげんたく
大手を広げる|おおでをひろげる
オートクチュール|おおとくちゅうる
オードトワレット|おおどとわれっと
オートメーショ|おおとめえしょ
大なたを振るう|おおなたをふるう
オーバーシューズ|おおばあしゅうず
オーバードクター|おおばあどくたあ
大盤振る舞い|おおばんぶるまい
おおみずなぎ鳥|おおみずなぎどり
大目玉を食う|おおめだまをくう
オールマイティー|おおるまいてぃい
岡倉天心|おかくらてんし
お陰を被る|おかげをこうむる
起き上がり小法師|おきあがりこぼし
お経を上げる|おきょうをあげる
奥の手を使う|おくのてをつかう
遅ればせながら|おくればせながら
お先棒担ぎ|おさきぼうかつぎ
お座敷が掛かる|おざしきがかかる
収まりを付ける|おさまりをつける
押し合いへし合い|おしあいへしあい
押し込み強盗|おしこみごうとう
押し付けがましい|おしつけがましい
お上手を言う|おじょうずをいう
お世話にあずかる|おせわにあずかる
遅かれ早かれ|おそかれはやかれ
落ち着き払った|おちつきはらった
おっかなびっくり|おっかなびっくり
おっちょこちょい|おっちょこちょい
押っ取り刀で|おっとりがたなで
お手並み拝見|おてなみはいけ
おとがいが落ちる|おとがいがおちる
おとがいで使う|おとがいでつかう
おどろおどろしい|おどろおどろしい
お百度参り|おひゃくどまいり
お百度を踏む|おひゃくどをふむ
オフィスレディー|おふぃすれでぃい
おべっかを使う|おべっかをつかう
覚えがめでたい|おぼえがめでたい
思い切りのよい|おもいきりのよい
思い出し笑い|おもいだしわらい
思いも掛けない|おもいもかけない
思いも寄らない|おもいもよらない
おもしろおかしい|おもしろおかしい
おもしろ半分|おもしろはんぶ
親方日の丸|おやかたひのまる
お役所仕事|おやくしょしごと
親の七光り|おやのななひかり
折り紙を付ける|おりがみをつける
オリジナリティー|おりじなりてぃい
オルガン奏者|おるがんそうしゃ
音楽大学|おんがくだいがく
恩着せがましい|おんきせがましい
オングストローム|おんぐすとろおむ
温血動物|おんけつどうぶつ
音声多重|おんせいたじゅう
温暖前線|おんだんぜんせ

お|9文字

おいらん道中|おいらんどうちゅう
黄金週間|おうごんしゅうか
黄色人種|おうしょくじんしゅ
おおかみ少年|おおかみしょうね
多かれ少なかれ|おおかれすくなかれ
オーストラリア人|おおすとらりあじ
オート三輪車|おおとさんりんしゃ
オートマチック車|おおとまちっくしゃ
大伴家持|おおとものやかもち
おくびにも出さない|おくびにもださない
億万長者|おくまんちょうじゃ
お先棒を担ぐ|おさきぼうをかつぐ
押しくらまんじゅう|おしくらまんじゅう
押しも押されもせぬ|おしもおされもせぬ
お嬢様育ち|おじょうさまそだち
小田原提灯|おだわらぢょうち
お茶の子さいさい|おちゃのこさいさい
男をこしらえる|おとこをこしらえる
落とし前を付ける|おとしまえをつける
同じ穴のむじな|おなじあなのむじな
オピニオンリーダー|おぴにおんりいだあ
オプチミスティック|おぷちみすてぃっく
オブラートに包む|おぶらあとにつつむ
思い切りの悪い|おもいきりのわるい
思うに任せない|おもうにまかせない
親のすねをかじる|おやのすねをかじる
お山の大将|おやまのたいしょう
オリエンテーショ|おりえんてえしょ
オリエンテーリング|おりえんてえりんぐ
温帯低気圧|おんたいていきあつ
女をこしらえる|おんなをこしらえる
恩をあだで返す|おんをあだでかえす

お|10文字

大きな口をたたく|おおきなくちをたたく
大塩平八郎|おおしおへいはちろう
大船に乗ったよう|おおぶねにのったよう
オールオアナッシング|おおるおあなっしんぐ
オールドファッショ|おおるどふぁっしょ
屋上屋を架す|おくじょうおくをかす
お題目を唱える|おだいもくをとなえる
小田原評定|おだわらひょうじょう
鬼は外福は内|おにはそとふくはうち
思い半ばに過ぎる|おもいなかばにすぎる

お|11文字

お後がよろしいようで|おあとがよろしいようで
大ぶろしきを広げる|おおぶろしきをひろげる
沖縄開発庁|おきなわかいはつちょう
同じかまの飯を食う|おなじかまのめしをくう
鬼の首を取ったよう|おにのくびをとったよう
オフィスコンピューター|おふぃすこんぴゅうたあ
恩給生活者|おんきゅうせいかつしゃ

お|12文字

奥歯に物の挟まった|おくばにもののはさまった
臆病風に吹かれる|おくびょうかぜにふかれる
小倉百人一首|おぐらひゃくにんいっしゅ
オフィスオートメーショ|おふぃすおおとめえしょ
音声多重放送|おんせいたじゅうほうそう

お|13文字

オリュンポスの十二神|おりゅんぽすのじゅうにし

お|14文字

オーバーヘッドプロジェクター|おおばあへっどぷろじぇくたあ
帯に短したすきに長し|おびにみじかしたすきにながし

お|18文字

欧州経済協力機構|おうしゅうけいざいきょうりょくきこう

頭文字|お

【 出典|参照 】
■ 国立国語研究所|https://www.ninjal.ac.jp/database/type/others/
■ コーパス開発センター|分類語彙表|https://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/goihyo.html

しりとり単語ナビ